去る3月11日の東北地方太平洋沖地震から早くも1週間が過ぎました。
まずもって、お亡くなりになった多数の犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。
毎日のTV映像を観るたびに、悲惨な現地の状況や家族や親族を探されている方々の事を思うと、涙が止まりません。
地震の強大さもさることながら、津波の恐ろしさをまざまざと見せつけられた今回の大震災。いくら地震に強い家を建てても、あの津波の前ではひとたまりもありませんでした。大自然に対する人間の無力さをつくづく思い知らされました。
また、被災地では電気・水道・燃料が不足し、雪の降る中、寒い避難所で震えながら余震に耐えている方がたくさんいらっしゃるのに、こちらではガソリンや乾電池等を買いあさったりする光景を目の当たりにして、悲しくなります。
現在、各地で計画停電が行われています。
停電中ぐらいは、日本中が喪に服して、被災者の方のことを思い、合掌しましょう。
被災された方々が、一日でも早く笑顔を取り戻せるように、みんなで力を合わせて支援していきましょう。
コマチ家具 田野口
2011年3月6日日曜日
★入荷情報Ⅱ★
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。
昨日も照明3点と、小物等入荷がありました。
数は少ないですが、ガラス小物やシェリーのコーヒーセット等、キレイなので
一部画像を載せる事にしました。
本日もプーキーは一日ねんねこねんねん♪
たま~にムクリと起きたかな~と思えばぐるり一周見回すそぶりを見せてまた眠りにつく・・・
最近は、ず~っと眠っています。
これは起き上った時の貴重なショットです。
このあと、大きなあくびをひとつ。
そしてまた眠る・・・・
この子って、毎日食べて・眠って・の生活なのに、太る訳でもなく・・・
どうやってカロリーを消費しているのやら、不思議子ちゃんですね。
たまに目が見えないながらも器用に階段を上って行きますが、途中ふぃ~とか、ふぉ~とか、人の溜息のような何とも言えない声を出しています。
でも、Nさんに逢いたい一心で頑張って上がって行きます。←プーキーはNさんの事が大好きで、逢いたくてしかたないのです(*^^)
そんなプーキーを見ているとけなげだな~(T_T)
と感じます。
また、入荷情報等ありましたら書き込みさせていただきます。
それでは、失礼いたします。
コマチ家具スタッフのSです。
昨日も照明3点と、小物等入荷がありました。
数は少ないですが、ガラス小物やシェリーのコーヒーセット等、キレイなので
一部画像を載せる事にしました。
シェリーのワイルドフラワー ポット・クリーマー・シュガー・カップ&ソーサー×6 こちらはデミサイズなので、キャビ等に飾ってもかわいい感じですね♪ |
カップ&ソーサー 素朴で優しい色遣いに心癒される感じですね |
WEBBのクリスタルガラスボウル こちらはカットがとても美しい♪♪見ていると本当に心奪われます§^。^§♪ |
たま~にムクリと起きたかな~と思えばぐるり一周見回すそぶりを見せてまた眠りにつく・・・
最近は、ず~っと眠っています。
これは起き上った時の貴重なショットです。
このあと、大きなあくびをひとつ。
そしてまた眠る・・・・
この子って、毎日食べて・眠って・の生活なのに、太る訳でもなく・・・
どうやってカロリーを消費しているのやら、不思議子ちゃんですね。
たまに目が見えないながらも器用に階段を上って行きますが、途中ふぃ~とか、ふぉ~とか、人の溜息のような何とも言えない声を出しています。
でも、Nさんに逢いたい一心で頑張って上がって行きます。←プーキーはNさんの事が大好きで、逢いたくてしかたないのです(*^^)
そんなプーキーを見ているとけなげだな~(T_T)
と感じます。
また、入荷情報等ありましたら書き込みさせていただきます。
それでは、失礼いたします。
2011年3月4日金曜日
☆入荷情報☆
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。
相変わらず寒いですね~。
何でも明日の朝は気温0℃まで下がるとか・・・・;;←スタッフNさん情報ですが。
そういえば、昨日も帰りには何だか白い物が空から降ってきてました。
本当に寒かったです。
早く春がやって来てほしいです。
さて、本日商品の入荷がありました。
今回はマホ・ウォールのカップボード他6点程と言ったところでしたが、
先程見た時にはもう2点程商談中の札がついていました。
早いですね(*^^)
とりあえず、かわいさに惹かれてしまったので、これを載せる事にしました。
本日入荷いたしましたベントウッドです サイズはW34 D34 H90 SH59.5と とってもかわいいサイズですよ~。 |
☆今日のぷーきー☆
今日は赤いお洋服です♪
背中にはNICEと刺繍してあります。
お洋服はたくさん持っているようですが、これがお気に入りのようです。
て言いますか、これが一番似合っているような気がします。
かわいいです♪
2011年2月24日木曜日
かわゆいヨーキー♪♪
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。
さて、今日も専務とスタッフ3名。
お客様のおうちで何やら慌ただしくやっている様子です。
朝から出かけたまんまかえってきませんね~(*^^)
恐らく、家具の大移動が行われているのではないかと・・・・。
お店は今日はとても静かです。
お留守番部隊は、せっせと事務仕事。
こんな日は事務仕事がはかどりますね♪
話はかわりますが、
昨日このHPの集計を見てみたところ、
わりとたくさんの方がご覧になってらっしゃることがわかりました。
その中には、海外からのアクセスも多数あったようです。
これは純粋に嬉しい話ですね♪
いつもありがとうございます。
どんな方々がご覧になっていらっしゃるのでしょうか。
割と興味津々ですね。
さてさて、表題にもありますが、今日かわいいヨーキーに出会いました。
朝、いつもどおり家を出ようとしていたところ、駐車場の方よりなにやらあつ~い視線が・・・・;;
ふと前を向いてみると、なんとま~(*^。^*)(*^。^*)(*^。^*)
かわゆいヨーキーちゃんが立ち止まって私を待っている♪
(もしかしたら、へんな人間がいる。と観察されていたのかもしれませんが・・・・・。)
ものすごくちっちゃなヨーキー♂ちゃんでした。
(体長:目測ですが、30cmといったところでしょうか)
なでなでしようとしたら、ガブガブガブッ。あらら、歯がかゆかったのね§^。^§
本当に、人懐っこくてわんぱくな男の子でした♪
あまりの小ささに、いくつですか?と訪ねると、今2歳だよ。家でもいたずらばっかりで・・・・((((((*^^)
と飼い主さんもかわいいから怒れないって言う感じなのでしょうか。
こまっちゃうね~。とか言いつつも、顔はほころんでましたから§^。^§
朝の時間でしたのですぐにばいばいでしたが、なんとなんとずっと後姿を見送ってくれて。
後ろ髪ひかれる思いになりながらその場をあとにしたのでありました。
こんな日常もありかな~って思える瞬間でした。
今は無理でも、いつかペットと一緒に暮らしてみたいな~と思いますね~★
そうですね~、ちょっと郊外でもいいので、広い敷地の一軒家。
お家は小さくてもよいので、コマチ家具で提案してもらった上質な異空間がいいな~。
そんな異空間で、愛犬のサルーキ(名前まではさすがに決めていませんけど。)
と優雅で穏やかな生活。(←多分ありえない事だとは思いますが、夢は大きく持ちたい☆★)
長くなってすみません。
私の話はこのくらいにしまして。
プーキーは今日、トリミングの日♪
でも、実はプーキーもトリミングがだいの苦手。
いつも「お迎え来るよ~」と声かけるとふるえがとまらなくなる。
だけど、キレイになるとパパやママに褒めてもらえるからとってもご機嫌だし、嬉しいし。
行く前とはうって変わってハイテンション♪♪)^o^(♪♪
もう大騒ぎです。
でも、かわいい子です。
目が見えなくなってからは、人の気配がなくなると人恋しくてよく悲しい声で誰かを呼んでいます。
だっこしてしばらくするといびきをかいておなか丸出しにして眠ってしまいます。
きっと安心するのでしょうね。
本当に、そんなぷーきがかわいいと思います。
今日も何となく取り留めのない文章になってしまいました。
風邪薬のせいでしょうか・・・・。頭がぼーとします。
また元気な時に書き込みします。
ほんじつはこれにて失礼いたします。
皆様も、お風邪など召されませんよう、お気をつけてお過ごしくださいませ。
コマチ家具スタッフのSです。
さて、今日も専務とスタッフ3名。
お客様のおうちで何やら慌ただしくやっている様子です。
朝から出かけたまんまかえってきませんね~(*^^)
恐らく、家具の大移動が行われているのではないかと・・・・。
お店は今日はとても静かです。
お留守番部隊は、せっせと事務仕事。
こんな日は事務仕事がはかどりますね♪
話はかわりますが、
昨日このHPの集計を見てみたところ、
わりとたくさんの方がご覧になってらっしゃることがわかりました。
その中には、海外からのアクセスも多数あったようです。
これは純粋に嬉しい話ですね♪
いつもありがとうございます。
どんな方々がご覧になっていらっしゃるのでしょうか。
割と興味津々ですね。
さてさて、表題にもありますが、今日かわいいヨーキーに出会いました。
朝、いつもどおり家を出ようとしていたところ、駐車場の方よりなにやらあつ~い視線が・・・・;;
ふと前を向いてみると、なんとま~(*^。^*)(*^。^*)(*^。^*)
かわゆいヨーキーちゃんが立ち止まって私を待っている♪
(もしかしたら、へんな人間がいる。と観察されていたのかもしれませんが・・・・・。)
ものすごくちっちゃなヨーキー♂ちゃんでした。
(体長:目測ですが、30cmといったところでしょうか)
なでなでしようとしたら、ガブガブガブッ。あらら、歯がかゆかったのね§^。^§
本当に、人懐っこくてわんぱくな男の子でした♪
あまりの小ささに、いくつですか?と訪ねると、今2歳だよ。家でもいたずらばっかりで・・・・((((((*^^)
と飼い主さんもかわいいから怒れないって言う感じなのでしょうか。
こまっちゃうね~。とか言いつつも、顔はほころんでましたから§^。^§
朝の時間でしたのですぐにばいばいでしたが、なんとなんとずっと後姿を見送ってくれて。
後ろ髪ひかれる思いになりながらその場をあとにしたのでありました。
こんな日常もありかな~って思える瞬間でした。
今は無理でも、いつかペットと一緒に暮らしてみたいな~と思いますね~★
そうですね~、ちょっと郊外でもいいので、広い敷地の一軒家。
お家は小さくてもよいので、コマチ家具で提案してもらった上質な異空間がいいな~。
そんな異空間で、愛犬のサルーキ(名前まではさすがに決めていませんけど。)
と優雅で穏やかな生活。(←多分ありえない事だとは思いますが、夢は大きく持ちたい☆★)
長くなってすみません。
私の話はこのくらいにしまして。
プーキーは今日、トリミングの日♪
でも、実はプーキーもトリミングがだいの苦手。
いつも「お迎え来るよ~」と声かけるとふるえがとまらなくなる。
だけど、キレイになるとパパやママに褒めてもらえるからとってもご機嫌だし、嬉しいし。
行く前とはうって変わってハイテンション♪♪)^o^(♪♪
もう大騒ぎです。
でも、かわいい子です。
目が見えなくなってからは、人の気配がなくなると人恋しくてよく悲しい声で誰かを呼んでいます。
だっこしてしばらくするといびきをかいておなか丸出しにして眠ってしまいます。
きっと安心するのでしょうね。
本当に、そんなぷーきがかわいいと思います。
今日も何となく取り留めのない文章になってしまいました。
風邪薬のせいでしょうか・・・・。頭がぼーとします。
また元気な時に書き込みします。
ほんじつはこれにて失礼いたします。
皆様も、お風邪など召されませんよう、お気をつけてお過ごしくださいませ。
2011年2月6日日曜日
★撮影★
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。
皆様のお宅では、豆まきはされましたでしょうか。
あれって、後のお掃除が大変ですね・・・・。
数年前、とあるお宅へお邪魔したら、小さな袋のまんま豆がおちていたので、これ何?って聞くと
掃除面倒だし、まいたら食べられなくなっちゃうから・・・・・。
う~ん。なるほどね(@_@;)
でも、まいてる所を想像すると・・・( 一一)
当たったら痛くないかな~~と思ってみたりして。
さてさて、豆まきの話題はこのくらいにしまして。
本日は、HPの実例撮影班数名、早朝よりお客様のお宅にお邪魔させていただいております。
私も同行の予定だったのですが、体調不良の為に残念ながらお店でお留守番隊・・・;;
今頃現場では楽しく撮影が進められている頃ではないでしょうか(*^^)
本日お邪魔しているお宅には猫ちゃんが3匹♪
確かアビシニアンだったかな・・・・(?_?)茶色い猫ちゃん2匹と、日本猫ちゃん1匹。
とってもかわいい子達です♪♪
カメラマンの森安さんも、この猫ちゃん達を相手に奮闘してくださる事だと思います(*^^)v
ゆえに、このHPの写真にも、きっとかわゆい姿を見せてくれる事でしょう(*^。^*)
楽しみですね♪
森安さんガムバってくださ~い♪
そして、M様にはお忙しいところ撮影にご協力いただきまして、本当にありがとうございます。
素敵なお写真、掲載させていただきます♪
楽しみになさっていてください♪
本日撮影させていただきました実例のUP予定は、またわかり次第書き込みしたいと思っておりますので、もう少しお待ちくださいね♪
今日はプーキー、湯たんぽがわり。
私のひざの上でいびきをかいて熟睡中です・・・・・。
寒い時はプーちゃんだっこするに限ります♪
それでは、本日はこのへんで失礼いたします。
お留守番隊体調不良Sの独り言でした。
コマチ家具スタッフのSです。
皆様のお宅では、豆まきはされましたでしょうか。
あれって、後のお掃除が大変ですね・・・・。
数年前、とあるお宅へお邪魔したら、小さな袋のまんま豆がおちていたので、これ何?って聞くと
掃除面倒だし、まいたら食べられなくなっちゃうから・・・・・。
う~ん。なるほどね(@_@;)
でも、まいてる所を想像すると・・・( 一一)
当たったら痛くないかな~~と思ってみたりして。
さてさて、豆まきの話題はこのくらいにしまして。
本日は、HPの実例撮影班数名、早朝よりお客様のお宅にお邪魔させていただいております。
私も同行の予定だったのですが、体調不良の為に残念ながらお店でお留守番隊・・・;;
今頃現場では楽しく撮影が進められている頃ではないでしょうか(*^^)
本日お邪魔しているお宅には猫ちゃんが3匹♪
確かアビシニアンだったかな・・・・(?_?)茶色い猫ちゃん2匹と、日本猫ちゃん1匹。
とってもかわいい子達です♪♪
カメラマンの森安さんも、この猫ちゃん達を相手に奮闘してくださる事だと思います(*^^)v
ゆえに、このHPの写真にも、きっとかわゆい姿を見せてくれる事でしょう(*^。^*)
楽しみですね♪
森安さんガムバってくださ~い♪
そして、M様にはお忙しいところ撮影にご協力いただきまして、本当にありがとうございます。
素敵なお写真、掲載させていただきます♪
楽しみになさっていてください♪
本日撮影させていただきました実例のUP予定は、またわかり次第書き込みしたいと思っておりますので、もう少しお待ちくださいね♪
今日はプーキー、湯たんぽがわり。
私のひざの上でいびきをかいて熟睡中です・・・・・。
寒い時はプーちゃんだっこするに限ります♪
それでは、本日はこのへんで失礼いたします。
お留守番隊体調不良Sの独り言でした。
2011年1月29日土曜日
お寒うございます。
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです
本当に毎日寒さでしもやけが・・・・(T_T)
このしもやけ、もう何年の付き合いになるのやら・・・。
足の指がぱんっぱんに膨れてひどい状況です。
社長からは何でしもやけなんてできるの??と聞かれたりするのですが、私にもよく分りません(*^_^*)
対策はしていますが、なかなか治ってくれませんね~(T_T)困ってます;;
さてさて、しもやけの話はさておき、本日お客様にこのHP(ブログ)をお褒めいただいてしまいました~(*^。^*)§^。^§(*^。^*)
((もしかしてW様は褒めたつもりはないのかもしれませんので、これは私の勝手な解釈だったりするかもしれません~(*^^)v))
本当は、しばらく書き込みの予定はなかったのですが、本日お客様より2人目のブログネタがでまして、とっても嬉しかったので、つい書き込んでしまいました(*^^)v
いつもこのHPをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
感謝です。
これからも何か楽しい話題や心温まるような話題などありましたら、書き込みさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
巷ではインフル流行っている様です。
インフルエンザ対策は大事です(*^^)v
コマチ家具スタッフのSです
本当に毎日寒さでしもやけが・・・・(T_T)
このしもやけ、もう何年の付き合いになるのやら・・・。
足の指がぱんっぱんに膨れてひどい状況です。
社長からは何でしもやけなんてできるの??と聞かれたりするのですが、私にもよく分りません(*^_^*)
対策はしていますが、なかなか治ってくれませんね~(T_T)困ってます;;
さてさて、しもやけの話はさておき、本日お客様にこのHP(ブログ)をお褒めいただいてしまいました~(*^。^*)§^。^§(*^。^*)
((もしかしてW様は褒めたつもりはないのかもしれませんので、これは私の勝手な解釈だったりするかもしれません~(*^^)v))
本当は、しばらく書き込みの予定はなかったのですが、本日お客様より2人目のブログネタがでまして、とっても嬉しかったので、つい書き込んでしまいました(*^^)v
いつもこのHPをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
感謝です。
これからも何か楽しい話題や心温まるような話題などありましたら、書き込みさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。
巷ではインフル流行っている様です。
インフルエンザ対策は大事です(*^^)v
2011年1月8日土曜日
初荷が入荷します
こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。
さて、本日これから新年初荷が入荷いたします。
以前違う会社で働いていた頃は、初荷と言えば・・・・;;
半被をはおった問屋さんが数人で訪れて、賑やかしく納品していったものですが、
ここはとても静かに初荷が参ります(*^_^*)
・・・が、しかし、静かに、鬼の様な数の商品がやって来ます。
こ・こ・恐しいです~ ブルブル(((+_+)))
でも、そんな事をいいつつも、新しい商品を見るのは楽しいです♪
と言う訳で、明日から照明小物等、準備出来たものから店頭に出して行きますので、
お時間ございましたら是非遊びにいらしてみてくださいね♪
またまた余談ですが、一昨日お店のポットを持ちあげた瞬間に
ポットの底から中のお水がジャ~っと・・・
えっ!?なんじゃ?こりゃ。
休業中一体あの子に何が起こったのかは不明ですが、早速にタイガーマスクさんが新しいポットをくれました♪(←本当のところ、社長がY電気で買ってきてくれました。)
コマチのタイガーマスクさん、ありがとうございました§^。^§
それにしても、今のポットってメニューが充実していて便利に出来ているのですね。
値段にも驚いたのですが、これだとこの値段は妥当なのかしら・・・・・。
こういった時代と逆行している空気にどっぷりつかっているせいなのかはわかりませんが、
最先端の流れにはついていけません((((((((*^^);
コマチ家具スタッフのSです。
さて、本日これから新年初荷が入荷いたします。
以前違う会社で働いていた頃は、初荷と言えば・・・・;;
半被をはおった問屋さんが数人で訪れて、賑やかしく納品していったものですが、
ここはとても静かに初荷が参ります(*^_^*)
・・・が、しかし、静かに、鬼の様な数の商品がやって来ます。
こ・こ・恐しいです~ ブルブル(((+_+)))
でも、そんな事をいいつつも、新しい商品を見るのは楽しいです♪
と言う訳で、明日から照明小物等、準備出来たものから店頭に出して行きますので、
お時間ございましたら是非遊びにいらしてみてくださいね♪
またまた余談ですが、一昨日お店のポットを持ちあげた瞬間に
ポットの底から中のお水がジャ~っと・・・
えっ!?なんじゃ?こりゃ。
休業中一体あの子に何が起こったのかは不明ですが、早速にタイガーマスクさんが新しいポットをくれました♪(←本当のところ、社長がY電気で買ってきてくれました。)
コマチのタイガーマスクさん、ありがとうございました§^。^§
それにしても、今のポットってメニューが充実していて便利に出来ているのですね。
値段にも驚いたのですが、これだとこの値段は妥当なのかしら・・・・・。
こういった時代と逆行している空気にどっぷりつかっているせいなのかはわかりませんが、
最先端の流れにはついていけません((((((((*^^);
2011年1月6日木曜日
コマチ家具は本日より営業です♪
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、皆様はどういったお正月を過ごされましたでしょうか。
コマチ家具も本日より営業しておりますが、何とも朝から大忙しでした。
毎年そこそこ忙しい気はするのですが
・・・こんなに大変な仕事初めって今まであったかしら?
そんな感じで、1日があっ!!!!と言う間に終わった感じでした。
ふ~っ・・・・・。(゜.゜)
Y様、本日はありがとうございました。
そして、本当にお疲れ様でした。
余談になりますが、今年のお正月は箱根駅伝の往路ゴールを見物に行って参りました。
ゴール地点へ観戦に行ったのは初めてだったのですが、お天気もよくほんわかあたたかな陽気だったこともあってか、凄い人ごみに圧倒されてしまいました・・・(+_+)
にしても、ゴール周辺の盛り上がりは凄いですね。
応援団とチア混合の応援合戦はすばらしかったです§^。^§
そして何よりも真剣勝負をしているランナーの気迫が凄いですね。
本当に、見ているこちらまでもが旗振る手に力がこもってしまいます。
感動でした~(ToT)/~~~
来年は箱根神社に初詣がてら駅伝観戦、いかがでしょうか。
お勧めですよ(*^^)v
ちなみに、箱根神社はえん結びで有名な神様だそうです。
若い女性にも人気だそうなのですが、実は(縁・円)結びと言う事もあり、
若い女性だけでなく、たくさんの方が信仰を仰いでいらっしゃる様です。
私もあやかりたい・・・・・(*^。^*)
ちなみに、うちのスタッフIさんは、たまごっちを求め正月休みにあちこちと歩いたそうですが、
人気再来でどこへ行ってもなかなか買えないそうです。
そんなにすごい人気なんですね。
考えてみたら、私も昔は買って持っていたような・・・・。
でも、今みたいに高くなかったですしね。
ちょっとびっくりしました。
長くなりましたが、最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
本年もコマチ家具の情報他、ブログに書き込ませていただこうと思っておりますので、
コマチ家具HPをよろおしくお願いいたします。
スタッフSでした。
明けましておめでとうございます。
本日(1月6日)より、新年の営業を始めました!
旧年中は、誠にありがとうございました。
本年も相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は、お天気も良く、爽やかなお正月をお迎えになられたのではないでしょうか?
私は、今年も昨年と同様に、伊豆川津の『ホテル四季の蔵』に二泊三日で行ってきました。ここは犬と泊まれるホテルでは日本でも指折りのお勧めホテルです。
ペットと泊まれるホテルやペンションは、全国に数え切れないほどありますが、ここはとても清潔で、全くにおいや汚れがなく、食事が美味しく、サービスも良いという、まさに三拍子揃ったホテルです。
特筆すべきはお食事で、ホテル内にあるレストランは本格イタリアンで、元旦には野菜がたっぷり入ったコンソメスープにお餅が入った洋風お雑煮を出してくれました。とっても美味しかったです。
もちろん、ペット同伴でレストランに入れます。
さらに、一昨年オープンした和食の別邸『くらの坊』は超一流の腕の板さん(マスター)が、素材を生かしたオリジナルの和食料理を出してくれます。今年も一汁三菜の素敵なお料理を堪能できました。また、お酒(特に日本酒)は、めったに手に入らない山廃仕込みのお酒など、お料理に合うお酒を厳選して置いてくれています。アンティークの家具も使ってられますが、今はやりの隠れ家的なお店です。もちろん、ペットと一緒にお食事が出来ます。
東京の一流料亭にも負けないお料理が、東京の半額以下で食べられるのも魅力です。
今回は、予約が遅かったため、和食の朝・晩は予約でいっぱいでしたが、ランチがギリギリで間に合い、とても美味しい和食をいただきました。
お正月はかなり早めの予約をしないと取れません。(実は今回もキャンセル待ちで、何とかとれたのです) でもハイシーズン以外は大丈夫です。
ワンちゃんと一緒にお食事が出来るのは、愛犬家にとっては堪えられませんよね。でも、犬がいなくても泊まりたいホテルってあんまりありませんよね?
ここは本当にお薦めなので、『ホテル四季の蔵』のWebサイトを貼っておきますね。
http://www.shikinokura.com/
長くなりましたが、本年もスタッフ一同、素敵なお部屋づくりに邁進する所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。心より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
田野口
旧年中は、誠にありがとうございました。
本年も相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は、お天気も良く、爽やかなお正月をお迎えになられたのではないでしょうか?
私は、今年も昨年と同様に、伊豆川津の『ホテル四季の蔵』に二泊三日で行ってきました。ここは犬と泊まれるホテルでは日本でも指折りのお勧めホテルです。
ペットと泊まれるホテルやペンションは、全国に数え切れないほどありますが、ここはとても清潔で、全くにおいや汚れがなく、食事が美味しく、サービスも良いという、まさに三拍子揃ったホテルです。
特筆すべきはお食事で、ホテル内にあるレストランは本格イタリアンで、元旦には野菜がたっぷり入ったコンソメスープにお餅が入った洋風お雑煮を出してくれました。とっても美味しかったです。
もちろん、ペット同伴でレストランに入れます。
さらに、一昨年オープンした和食の別邸『くらの坊』は超一流の腕の板さん(マスター)が、素材を生かしたオリジナルの和食料理を出してくれます。今年も一汁三菜の素敵なお料理を堪能できました。また、お酒(特に日本酒)は、めったに手に入らない山廃仕込みのお酒など、お料理に合うお酒を厳選して置いてくれています。アンティークの家具も使ってられますが、今はやりの隠れ家的なお店です。もちろん、ペットと一緒にお食事が出来ます。
東京の一流料亭にも負けないお料理が、東京の半額以下で食べられるのも魅力です。
今回は、予約が遅かったため、和食の朝・晩は予約でいっぱいでしたが、ランチがギリギリで間に合い、とても美味しい和食をいただきました。
お正月はかなり早めの予約をしないと取れません。(実は今回もキャンセル待ちで、何とかとれたのです) でもハイシーズン以外は大丈夫です。
ワンちゃんと一緒にお食事が出来るのは、愛犬家にとっては堪えられませんよね。でも、犬がいなくても泊まりたいホテルってあんまりありませんよね?
ここは本当にお薦めなので、『ホテル四季の蔵』のWebサイトを貼っておきますね。
http://www.shikinokura.com/
長くなりましたが、本年もスタッフ一同、素敵なお部屋づくりに邁進する所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。心より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
田野口
登録:
投稿 (Atom)