2011年5月20日金曜日

◆入荷情報2011.5.20入荷分◆

 こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。

毎日暑くていやになってしまいますね。
ここのところの暑さに体が悲鳴をあげている様です(--〆)

皆様も体調崩されませんよう、くれぐれもお気をつけくださいネ(^-^)

 さてさて、本日コマチ家具にはコーナーホールローブとベントウッドチェアーが3脚。
それから、ロイドルームのランドリーボックスが2点程。
小物も数点入荷してきました。

参考までに画像も載せておきますので、ごらんくださいませ。



オーク材
1940年代
コーナーホールローブ
W62×D57×H187
税込価格¥207,900-

お部屋の角に置くと、ばっちり決まります♪♪

私もこのコーナーホールローブ部屋にありますが、これがあることによって部屋の角が締まりますね。
どこから見ても、家具の顔がばっちり見えて。
ビジュアル的にも申し分ない商品です。

ですが・・・何せコーナー家具。
普通でしたら、たくさんの収納は望めないのですが・・・・;;


ですがですが、今回入荷してきましたこのコーナー!
奥行きもあり、たっぷり入ってしまうコーナーなのです(*^^)v









ではでは中をご覧いただきましょう♪

扉・・・オープーン!!⇒
と、扉を開くと・・・・
上から5枚もの棚いたが入っておりまして、整理整頓しやすくなっております。
これはとても便利ですよ~(*^^)v

ちなみに、この棚板は取り外し可能ですので、背の高いもの等を入れることだって、もちろん可能です♪

扉の裏側には鏡が付いていますので、これまた便利ですね~§^。^§











違う角度からお写真を撮ってみました♪
コーナーの前に椅子を置いて撮ってみました♪






今回時間の都合もあり、コーナーローブの画像しか載せられませんでした。
もし他の商品も見たいわっ♪っていう方は、お手数ではございますが、ご一報下さいね♪♪
すぐにUPしちゃいますよ~(●^o^●)



本日はこれにて、失礼させていただきます。


 

2011年5月16日月曜日

★カエルさん★

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。


コマチ家具のチャリティーセールも、昨日をもちまして無事終了いたしました。
たくさんの客様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

チャリティーの集計結果につきましては、また後日社長の方からご報告させていただく事になるかと思います。
本当にありがとうございました。


 さて、毎日暑い日が続いていましたが、本日はちょっと小休止。と言ったところでしょうか・・・。
だいぶ過ごしやすい感じがしますね。

ここのところの気温の急激な変化に体がついて来れず、体調を崩されていらっしゃる方も多い様ですので、皆様もくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。





さてさて、わたくし 以前より店内にとても気になっている商品がございまして・・・・




 ←これなのですが・・・・


これ、リプロダクション(アンティークではなく、今の小物)の商品で、手の平にちょんと乗ってしまうサイズのカエルさん。

実はこれ、カエルちゃんの手の部分がペンホルダーになっているのです(^・^)
頭には王冠と、その上に林檎らしきものがのっています。

なんのカエルさんなのでしょうか?
殿様ガエルかな?

このオブジェに、踏ん張り君とあだ名をつけて勝手に呼んでますが、ちょっと不気味にラブリーなのです(*^^)v

これが玄関とか、デスクの上にいたらどうなんだろう・・・;;




実際にペンを持たせてあげるとこんな感じになります。
ペン以外にも、アクセサリーや、キーなども引っ掛けられて用途も色々ありそうですね。

これの脇を歩いている時は、必ずと言っていい程、なぜか踏ん張り君に目が行ってしまうんですよね~。

これって、このカエルさんが私に連れて帰って♪と訴えているのでしょうか・・・・(*^^)
どう思います???




 

さて、セールが無事に終わったコマチ家具ですが
本日は、息つく間もなく・・・・
専務とスタッフ2人、現場へ出かけていきました。


最近お出かけの機会が増えているので、ご相談等で専務にご用のお客様は、
事前にご一報下さいますよう、お願い申し上げます。






最後に、今日のプーキーはといいますと・・・


出かけて行ってしまったNさんを待ちこがれて、何故かお姉さん座り・・・(*^^)
あまりにも可愛い後姿でしたので、UPしてみました。

しばらくの間、悲しく遠吠えしていましたが、
今は落ち着き、静かに待ち人が帰ってくるのをひたすら待ち続けています。

本当にけなげですね。

2011年5月15日日曜日

◆本日最終日です◆またまたオマケ画像付ブログ♪

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。

皆様、GWは楽しく過ごせましたでしょうか?
この連休中、コマチ家具へもたくさんのお客様に足を運んでいただきました。

皆様、本当にありがとうございます。

 さてさて、4月末から始まりましたコマチ家具のチャリティーセールもいよいよ本日が最終日となりました。
何だかあっと言う間に最終日を迎えた感じがします。
コマチ家具は本日、午後7時まで営業しておりますので、まだの方は是非ぜひ遊びにいらして下さいね§^。^§


本当に良いお天気ですね~♪
こんな良い日に引きこもりはNGだと思いますよ~§^。^§§^。^§

そんな訳で、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております○



それから、コマチ家具HPの☆お客様の声☆のコーナーが新規UPいたしました。
まだの方はこちらも覗いて見て下さいね♪





  ←ビフォー
 普段はおだやかなプーキーですが・・・


アフター⇒ 
 おむつをとり変える時は、怪獣さんに変貌をとげます・・・;













パンツが嫌いなプーちゃん。
おしっ〇をした後は自力でパンツを脱ごうとがんばりますが・・・・
運が良いと成功!!

が・しかし・・・・
たいがいは、ミッション失敗におわってしまうみたいです。
そんな時、さすがに女の子。
綺麗好きなプーキーは、ちゃんとパンツ変えて~♪と言ってきます。
でも、いざ変えるとなると・・・・怪獣さんになっちゃう。
ごめんね。
ちょっとだけだから、我慢してね~。


でも、どんなしぐさも可愛いプーキーです。

2011年4月25日月曜日

◆ダイレクトメール◆今回も?な、オマケ画像付ブログ♪

こんにちは。
コマチ家具スタッフその4です。



先日ダイレクトメールを発送させていただきましたが、宛所不明で戻ってきているものもあります。
もし、お申し込みいただいているにも関わらず、DMがお手元に届かない場合その他、お気軽にお問合わせくださいませ§^。^§
また、お引越し等でご住所が変わったりと言う場合もご一報下さると助かりますm(__)m
よろしくお願い申し上げます。。。




 さてさて、今日はお天気もよく、暖かな陽気ですね~♪
そよ風が心地よく肌をなでていきます§^。^§
本当、こんな日は郊外に出て、そよ風にあたりながら思い切り昼寝をしたいですね~。
なんて贅沢な時間なんでしょう。

う~ん、皆様はこのGWはどこかへ行かれるのでしょうか。
良い季節ですから、どんどん外へ出かけて行って下さいね。

もちろん、コマチ家具へも遊びにいらして下さいね♪

 
 
そして、本日のコマチ家具はと言いますと・・・・。

専務&スタッフ2名。朝から出かけて行きました。

今日も素敵なインテリアがまたひとつ生まれることでしょう。

そして、お客様の感動もまた一つ。

今までもたくさんの感動がありました。

こうしてお客様とコマチ家具の深~い信頼関係が築かれていくのです(*^^)v

嬉しいことですね。








おやすみプーキーちゃん♪
いつもこんな顔してむにゃむにゃ言いながら寝ています。
 
←これが今回のおまけ画像♪




ちなみに、今日は寝言を言いながら(寝ながら吠えてるとても器用な子)両足を動かしていました。

以前も同じ様な事があったので、どうかしてしまったのかと思い、心配して見ていると

専務(プーちゃんのママ)がこう話していました。

「プーキーは夢見ているの。
夢の中のプーちゃんは、目が見えて元気に走り回っているのね・・・・。」

その話を聞いた時、何だか胸が熱くなってしんみりしてしまいました。
今もきっと、プーキーは夢の中で元気に走りまわっているのでしょうね・・・。
プーキーは毎日頑張ってるんだな。って思います。

甘ったれな子、プーキー。

おこりんぼな子、プーキー。

怪獣さんな子、プーキー。

ねんねこな子、プーキー。

食いしん坊な子、プーキー。

そんなプーキーが全部、いとおしいと思います♪



2011年4月23日土曜日

◆チャリティーセールのご案内です◆

☆☆☆☆☆☆☆☆セール期間のお知らせ☆☆☆☆☆☆☆☆

H23.4.29(金)~H23.5.15(日)

5月4日の水曜日は通常営業いたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 


こんにちは。
コマチ家具スタッフその4(つまり、いつまでも慣れない下っ端S)です。

毎日肌寒いですね~。
もう五月になろうとしているのに・・・
そしてせっかくの週末に春の嵐。(;一_一)
皆様も体調を崩されませんよう、お気をつけてお過ごしくださいね。


 さて、5月のGWと言えば、コマチ家具恒例の決算セールがある月ですね♪
セールに向けて、着々と準備が進められております。

今回は東日本大震災による被災地へのチャリティーセールとして、売上の10%を寄付させていただく事になっております。


☆今回は特別☆

いつもは入荷2年以上経ったものをセール対象とさせていただいておりますが、
今回は新入荷の商品も含む、全商品がセール対象になるそうです!!(@_@)!!

これは目が輝いてしまいますね~!!
私も買いたい・・・・かも。

 セール期間中におきましては、これまた恒例の無金利30回クレジットもご利用いただけます。
今回はまたとないこのチャンス!!お見逃しなく~。

※クレジットお申し込みの際は、ご印鑑と身分証明書が必要となります。



皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。















 



2011年4月22日金曜日

♪♪らぶり~プーキーちゃん♪♪

こんにちは。
コマチ家具スタッフその4です(*^^)v


ここのところ、毎日のように地震(余震なのでしょうか?)がきてますね。
昨日もだいぶ長い時間揺れていた様に思えました。
大地の怒りが早く静まります様に・・・・。


さて、話は変わりますが、、皆様は上野動物園のパンダちゃん、もう見に行かれましたでしょうか?
まだ来日して間もないので、きっと混雑しているのでしょうね。
私も是非見に行ってみたいと思うのですが、なかなか・・・;;
近いうちに行きたいな~と思います。



さてさて、先日このブログ内でもお話しておりました、プーキーの可愛い♪画像を発見しましたので、UPしてみました。


あたちと遊んでケロケロよ~~ん♪


もう可愛くて、ついつい抱きしめたくなってしまいますね§^。^§
この写真はあまり最近のものではないのですが、つい可愛いかったので・・・。
まだ目がみえている頃のプーキーです。
ほんと、可愛い子ですね~♪

ここはプーキーのベッド♪


プーキーの肉球ぷにぷに♪♪

どこ見てるの?




最後に・・・
いよいよコマチ家具もセールに向けて準備が始まっています。
DMの方は発送いたしましたので、順次お手元に届くと思います。
楽しみになさっていて下さいね♪
また、このHPでも、改めてご案内させていただく予定ですので、HPのチェックも忘れずにお願いいたします(*^^)v



それでは、本日も最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
コマチ家具スッタフその4でした。

2011年4月17日日曜日

プーキーと仲間達:其の2

こんにちは。
コマチ家具スタッフその4です・・・・(*^^)v

まだまだ余震が続いているようですね。
こちらでも、一昨日と昨日とぐらぐらと揺れていました。
・・・・・大きな縦揺れは正直、焦ります;;;;
一日も早く、安心して眠れる夜がやってきてほしいと願う今日このごろです・・・;;


だんだんと春めいた陽気になってきていますね~。
こんな陽気だと、食事した後は眠たくなります(+_+)(本当に本気で眠ってしまいそうです。)
後で眠くなったらお店のお掃除でもしよ~っと(*^^)

 
 さて、本日は専務&スタッフ数名で、朝から千葉へおでかけしていきました。
千葉と言えば、東京ディズニーリゾートが再びオープンしたそうですね。
少しづつ、明るい話題が出てくるようになってきているのはとても嬉しいことです。
何といっても夢のリゾートですものね~。
たくさんの人々に胸一杯の夢、希望、そして喜びと幸せを届けてほしいと思います。

ミッキー!!頑張れ~♪
ドナちゃんもね☆


 さてさて、話は変わりまして、表題にも書いてみたのですが、プーキーとその仲間(お友達)の画像を入手いたしましたので、ここでご紹介させていただきたいと思います。


Y邸にて。

愛犬のビーちゃん  12歳  ♂

とっても綺麗な毛並みですが、毛のお手入れ大変でしょう。
とお聞きしたところ、普段は全くブラッシングしていないとの事。
きっと、元が良いからあまり手をかけてあげなくても大丈夫って言う事なのでしょうね~§^。^§
素晴らしいです♪

お気に入りの椅子に座って。
おすましポーズも決まってますね(*^_^*)






↓ 革張りのウイングチェアーがお気に入り♪
ここはボクの指定席だからねっ!
誰にも座らせてあげないワンっ。って言っているそうですよ(*^^)v
いっつもこんなきゃわゆい姿でリラックスしているそうです。








こんなかぶり物していますが、何だか気品があってかっこよくみえますね~。
これはいったい何のコスプレなのでしょうか・・・・・・。
悪魔ちゃんかな?
それとも赤トウガラシ頭につけてる?そんな訳もないですね。
とにかく、元が良いので、何をしても様になるという事なんですね♪
(他にも、カエルさんのかぶり物とか、たくさん画像があったのですが、独断で厳選した画像を載せました。)



こんなかぶり物しててもとても絵になります。
素敵な紳士が一緒に現れてきそうで、ワクワクしてきますね♪



本日はこれにて。
また、プーちゃんの仲間画像をゲットすることが出来ましたら、書き込みしたいと思います。


追記:実は、プーちゃんのとっておき画像もあったのですが、これは今ここにはないので、また後日にでもUPさせていただこうと思います。
この画像を見てしまったら、もうぷーちゃんを愛さずにはいられなくなりますよ♪♪





2011年4月12日火曜日

桜並木

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。

昨日、夕方からでしたが、専務に同行してお客様のお宅へ伺う事になりました。
場所は静岡です。

店からの移動途中、桜並木を通りました。
しばらく続く桜のトンネル・・・
風に舞うたくさんの花びらの美しさといったら、まるで空想の世界に飛び込んで来てしまったかの様。
しばしの間、夢見心地にひたってしまいました~§^。^§

車窓から写真をとりましたので、皆様にもご覧いただこうと思い、投稿してみました。



画像では見えるかどうか・・・
道路一面にまるで粉雪が舞うかのごとく、たくさんのはなびらたちが踊っていました♪

日本のココロとでもいいますか、やはり桜花は春の象徴でもあり、見ているひとのココロを穏やかにてくれますよね。

すぐに散ってしまうのはさびしい気もしますケド・・・


もう、皆様は桜の花、見に行かれましたでしょうか?
まだの方はぜひ、春の訪れを体感して来て下さいね♪
まだ間に合いますよ(*^_^*)







話はかわりますが、静岡からの帰り道東名高速を走っていると、対向車線をたくさんの消防自動車がサイレンを鳴らさずに走っていきました。
恐らく、東北からの帰りなのでしょう。
他にもたくさんの関係者が応援に行かれている事と思います。
皆さん、本当にお疲れ様です。


何よりも、一日も早く今もなお続く余震と津波の恐怖から解放されて欲しいと願っています。
東北の皆さんには、本当に頑張ってほしい・・・・・









2011年4月7日木曜日

元気の素♪

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。



この度の震災でお亡くなりになられてしまった方々のご冥福をお祈りすると共に、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

震災後、少しでも何かできることをしたいと思い、今私にできることは何だろう・・・と自分なりに考えてみましたが、悲しいかな;;募金に協力すると言う事くらいしかできませんでした・・・。
後は、被災地近隣の風評被害を広げないようにと・・・。

被災地周辺の映像が目に飛び込んで来るととても心が痛みます。
が、それと同時に漁業関係者や農家の方の風評被害に対する不安の声だったり、作物や原乳等を処分しているのを見ていると色んな事を思ってしまいます。
もう少し何とかならないものかと、悲しく思います。


あの日からもうすぐ1か月経とうとしていますが、被害の大きさを改めて日々痛感させられてしまいます。
原発の方もまだ・・・・
原発近隣区域でも住民の方々の不安も痛いくらいに伝わってくるようです。
そんな中、状況を改善しようと必死に現場で作業をされている方々もまだまだたくさんいらっしゃることと思います。
本当に一日一日少しずつでも状況が改善される事を祈る気持ちです。
そして、現場で過酷な状況の中、作業に関わっていらっしゃる方々がご無事で帰って来られるようにと、ただただ祈るばかりです。


日本は未だかつてない事態に見舞われて大変な事になってしまいましたが、
いつまでも下を向いてばかりはいられません。
これからは東日本の復興に向けて、元気なところはますます元気に頑張っていかなくてはいけませんね
!(^^)!

頑張ろう!ニッポン!!と言う事で、
コマチ家具からは元気の素を皆様に向けて配信したいと思います(*^^)

本日実例がUPされました。

今回のお家のテーマは、可愛い猫ちゃんとの生活。
本当に小さな一軒家の実例です。

カット数こそ多くはないのですが、森安さんが格闘の末苦労して撮った貴重なショットで、
ほっと癒される画像ばかりです§^。^§
こんな時だからこそ、この愛くるしい猫ちゃん達がたっぷり載っている実例を見て、
心和やかに、そして皆様に元気になっていただけるとよいな~と思います。

2011年3月17日木曜日

東北大震災によせて

去る3月11日の東北地方太平洋沖地震から早くも1週間が過ぎました。
まずもって、お亡くなりになった多数の犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。
毎日のTV映像を観るたびに、悲惨な現地の状況や家族や親族を探されている方々の事を思うと、涙が止まりません。

地震の強大さもさることながら、津波の恐ろしさをまざまざと見せつけられた今回の大震災。いくら地震に強い家を建てても、あの津波の前ではひとたまりもありませんでした。大自然に対する人間の無力さをつくづく思い知らされました。

また、被災地では電気・水道・燃料が不足し、雪の降る中、寒い避難所で震えながら余震に耐えている方がたくさんいらっしゃるのに、こちらではガソリンや乾電池等を買いあさったりする光景を目の当たりにして、悲しくなります。

現在、各地で計画停電が行われています。
停電中ぐらいは、日本中が喪に服して、被災者の方のことを思い、合掌しましょう。

被災された方々が、一日でも早く笑顔を取り戻せるように、みんなで力を合わせて支援していきましょう。


                                 コマチ家具  田野口

2011年3月6日日曜日

★入荷情報Ⅱ★

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。


昨日も照明3点と、小物等入荷がありました。
数は少ないですが、ガラス小物やシェリーのコーヒーセット等、キレイなので
一部画像を載せる事にしました。

 
シェリーのワイルドフラワー
ポット・クリーマー・シュガー・カップ&ソーサー×6
こちらはデミサイズなので、キャビ等に飾ってもかわいい感じですね♪


カップ&ソーサー
素朴で優しい色遣いに心癒される感じですね

  


WEBBのクリスタルウォーターゴブレットたち♪
毎日の食卓にいかがですか?素敵な晩餐になる事まちがいなし。かも・・・








WEBBのクリスタルガラスボウル
こちらはカットがとても美しい♪♪見ていると本当に心奪われます§^。^§♪


















 本日もプーキーは一日ねんねこねんねん♪
たま~にムクリと起きたかな~と思えばぐるり一周見回すそぶりを見せてまた眠りにつく・・・

最近は、ず~っと眠っています。
これは起き上った時の貴重なショットです。

このあと、大きなあくびをひとつ。
そしてまた眠る・・・・

この子って、毎日食べて・眠って・の生活なのに、太る訳でもなく・・・
どうやってカロリーを消費しているのやら、不思議子ちゃんですね。

たまに目が見えないながらも器用に階段を上って行きますが、途中ふぃ~とか、ふぉ~とか、人の溜息のような何とも言えない声を出しています。
でも、Nさんに逢いたい一心で頑張って上がって行きます。←プーキーはNさんの事が大好きで、逢いたくてしかたないのです(*^^)

そんなプーキーを見ているとけなげだな~(T_T)
と感じます。





また、入荷情報等ありましたら書き込みさせていただきます。
それでは、失礼いたします。

2011年3月4日金曜日

☆入荷情報☆

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。

相変わらず寒いですね~。
何でも明日の朝は気温0℃まで下がるとか・・・・;;←スタッフNさん情報ですが。

そういえば、昨日も帰りには何だか白い物が空から降ってきてました。
本当に寒かったです。
早く春がやって来てほしいです。





 さて、本日商品の入荷がありました。
今回はマホ・ウォールのカップボード他6点程と言ったところでしたが、
先程見た時にはもう2点程商談中の札がついていました。
早いですね(*^^)


とりあえず、かわいさに惹かれてしまったので、これを載せる事にしました。

 
本日入荷いたしましたベントウッドです
サイズはW34 D34 H90 SH59.5と
とってもかわいいサイズですよ~。





☆今日のぷーきー☆
今日は赤いお洋服です♪
背中にはNICEと刺繍してあります。
お洋服はたくさん持っているようですが、これがお気に入りのようです。
て言いますか、これが一番似合っているような気がします。
かわいいです♪

2011年2月24日木曜日

かわゆいヨーキー♪♪

こんにちは。

コマチ家具スタッフのSです。

さて、今日も専務とスタッフ3名。

お客様のおうちで何やら慌ただしくやっている様子です。
朝から出かけたまんまかえってきませんね~(*^^)
恐らく、家具の大移動が行われているのではないかと・・・・。

お店は今日はとても静かです。
お留守番部隊は、せっせと事務仕事。
こんな日は事務仕事がはかどりますね♪


話はかわりますが、
昨日このHPの集計を見てみたところ、
わりとたくさんの方がご覧になってらっしゃることがわかりました。

その中には、海外からのアクセスも多数あったようです。
これは純粋に嬉しい話ですね♪
いつもありがとうございます。

どんな方々がご覧になっていらっしゃるのでしょうか。
割と興味津々ですね。



さてさて、表題にもありますが、今日かわいいヨーキーに出会いました。

朝、いつもどおり家を出ようとしていたところ、駐車場の方よりなにやらあつ~い視線が・・・・;;
ふと前を向いてみると、なんとま~(*^。^*)(*^。^*)(*^。^*)
かわゆいヨーキーちゃんが立ち止まって私を待っている♪
(もしかしたら、へんな人間がいる。と観察されていたのかもしれませんが・・・・・。)

ものすごくちっちゃなヨーキー♂ちゃんでした。
(体長:目測ですが、30cmといったところでしょうか)
なでなでしようとしたら、ガブガブガブッ。あらら、歯がかゆかったのね§^。^§
本当に、人懐っこくてわんぱくな男の子でした♪

あまりの小ささに、いくつですか?と訪ねると、今2歳だよ。家でもいたずらばっかりで・・・・((((((*^^)
と飼い主さんもかわいいから怒れないって言う感じなのでしょうか。
こまっちゃうね~。とか言いつつも、顔はほころんでましたから§^。^§

朝の時間でしたのですぐにばいばいでしたが、なんとなんとずっと後姿を見送ってくれて。
後ろ髪ひかれる思いになりながらその場をあとにしたのでありました。

こんな日常もありかな~って思える瞬間でした。
今は無理でも、いつかペットと一緒に暮らしてみたいな~と思いますね~★

そうですね~、ちょっと郊外でもいいので、広い敷地の一軒家。
お家は小さくてもよいので、コマチ家具で提案してもらった上質な異空間がいいな~。
そんな異空間で、愛犬のサルーキ(名前まではさすがに決めていませんけど。)
と優雅で穏やかな生活。(←多分ありえない事だとは思いますが、夢は大きく持ちたい☆★)

長くなってすみません。
私の話はこのくらいにしまして。


プーキーは今日、トリミングの日♪
でも、実はプーキーもトリミングがだいの苦手。
いつも「お迎え来るよ~」と声かけるとふるえがとまらなくなる。
だけど、キレイになるとパパやママに褒めてもらえるからとってもご機嫌だし、嬉しいし。
行く前とはうって変わってハイテンション♪♪)^o^(♪♪

もう大騒ぎです。
でも、かわいい子です。

目が見えなくなってからは、人の気配がなくなると人恋しくてよく悲しい声で誰かを呼んでいます。
だっこしてしばらくするといびきをかいておなか丸出しにして眠ってしまいます。
きっと安心するのでしょうね。
本当に、そんなぷーきがかわいいと思います。

今日も何となく取り留めのない文章になってしまいました。
風邪薬のせいでしょうか・・・・。頭がぼーとします。

また元気な時に書き込みします。
ほんじつはこれにて失礼いたします。

皆様も、お風邪など召されませんよう、お気をつけてお過ごしくださいませ。

2011年2月6日日曜日

★撮影★

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。


皆様のお宅では、豆まきはされましたでしょうか。
あれって、後のお掃除が大変ですね・・・・。

数年前、とあるお宅へお邪魔したら、小さな袋のまんま豆がおちていたので、これ何?って聞くと
掃除面倒だし、まいたら食べられなくなっちゃうから・・・・・。

う~ん。なるほどね(@_@;)

でも、まいてる所を想像すると・・・( 一一)
当たったら痛くないかな~~と思ってみたりして。


 さてさて、豆まきの話題はこのくらいにしまして。

本日は、HPの実例撮影班数名、早朝よりお客様のお宅にお邪魔させていただいております。
私も同行の予定だったのですが、体調不良の為に残念ながらお店でお留守番隊・・・;;
今頃現場では楽しく撮影が進められている頃ではないでしょうか(*^^)


本日お邪魔しているお宅には猫ちゃんが3匹♪
確かアビシニアンだったかな・・・・(?_?)茶色い猫ちゃん2匹と、日本猫ちゃん1匹。
とってもかわいい子達です♪♪

カメラマンの森安さんも、この猫ちゃん達を相手に奮闘してくださる事だと思います(*^^)v
ゆえに、このHPの写真にも、きっとかわゆい姿を見せてくれる事でしょう(*^。^*)
楽しみですね♪
森安さんガムバってくださ~い♪

そして、M様にはお忙しいところ撮影にご協力いただきまして、本当にありがとうございます。
素敵なお写真、掲載させていただきます♪
楽しみになさっていてください♪

本日撮影させていただきました実例のUP予定は、またわかり次第書き込みしたいと思っておりますので、もう少しお待ちくださいね♪


今日はプーキー、湯たんぽがわり。
私のひざの上でいびきをかいて熟睡中です・・・・・。
寒い時はプーちゃんだっこするに限ります♪


それでは、本日はこのへんで失礼いたします。
お留守番隊体調不良Sの独り言でした。

2011年1月29日土曜日

お寒うございます。

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです


本当に毎日寒さでしもやけが・・・・(T_T)
このしもやけ、もう何年の付き合いになるのやら・・・。
足の指がぱんっぱんに膨れてひどい状況です。

社長からは何でしもやけなんてできるの??と聞かれたりするのですが、私にもよく分りません(*^_^*)
対策はしていますが、なかなか治ってくれませんね~(T_T)困ってます;;



さてさて、しもやけの話はさておき、本日お客様にこのHP(ブログ)をお褒めいただいてしまいました~(*^。^*)§^。^§(*^。^*)
((もしかしてW様は褒めたつもりはないのかもしれませんので、これは私の勝手な解釈だったりするかもしれません~(*^^)v))

本当は、しばらく書き込みの予定はなかったのですが、本日お客様より2人目のブログネタがでまして、とっても嬉しかったので、つい書き込んでしまいました(*^^)v


いつもこのHPをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。

感謝です。
これからも何か楽しい話題や心温まるような話題などありましたら、書き込みさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。


巷ではインフル流行っている様です。
インフルエンザ対策は大事です(*^^)v

2011年1月8日土曜日

初荷が入荷します

こんにちは。
コマチ家具スタッフのSです。


 さて、本日これから新年初荷が入荷いたします。

以前違う会社で働いていた頃は、初荷と言えば・・・・;;
半被をはおった問屋さんが数人で訪れて、賑やかしく納品していったものですが、
ここはとても静かに初荷が参ります(*^_^*)

・・・が、しかし、静かに、鬼の様な数の商品がやって来ます。
こ・こ・恐しいです~ ブルブル(((+_+)))

でも、そんな事をいいつつも、新しい商品を見るのは楽しいです♪


と言う訳で、明日から照明小物等、準備出来たものから店頭に出して行きますので、
お時間ございましたら是非遊びにいらしてみてくださいね♪




またまた余談ですが、一昨日お店のポットを持ちあげた瞬間に
ポットの底から中のお水がジャ~っと・・・

えっ!?なんじゃ?こりゃ。

休業中一体あの子に何が起こったのかは不明ですが、早速にタイガーマスクさんが新しいポットをくれました♪(←本当のところ、社長がY電気で買ってきてくれました。)
コマチのタイガーマスクさん、ありがとうございました§^。^§

それにしても、今のポットってメニューが充実していて便利に出来ているのですね。
値段にも驚いたのですが、これだとこの値段は妥当なのかしら・・・・・。
こういった時代と逆行している空気にどっぷりつかっているせいなのかはわかりませんが、
最先端の流れにはついていけません((((((((*^^);

2011年1月6日木曜日

コマチ家具は本日より営業です♪

 
 新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


さて、皆様はどういったお正月を過ごされましたでしょうか。


コマチ家具も本日より営業しておりますが、何とも朝から大忙しでした。
毎年そこそこ忙しい気はするのですが
・・・こんなに大変な仕事初めって今まであったかしら?
そんな感じで、1日があっ!!!!と言う間に終わった感じでした。

ふ~っ・・・・・。(゜.゜)
Y様、本日はありがとうございました。
そして、本当にお疲れ様でした。



余談になりますが、今年のお正月は箱根駅伝の往路ゴールを見物に行って参りました。
ゴール地点へ観戦に行ったのは初めてだったのですが、お天気もよくほんわかあたたかな陽気だったこともあってか、凄い人ごみに圧倒されてしまいました・・・(+_+)

にしても、ゴール周辺の盛り上がりは凄いですね。
応援団とチア混合の応援合戦はすばらしかったです§^。^§
そして何よりも真剣勝負をしているランナーの気迫が凄いですね。

本当に、見ているこちらまでもが旗振る手に力がこもってしまいます。
感動でした~(ToT)/~~~


来年は箱根神社に初詣がてら駅伝観戦、いかがでしょうか。
お勧めですよ(*^^)v

ちなみに、箱根神社はえん結びで有名な神様だそうです。
若い女性にも人気だそうなのですが、実は(縁・円)結びと言う事もあり、
若い女性だけでなく、たくさんの方が信仰を仰いでいらっしゃる様です。

私もあやかりたい・・・・・(*^。^*)





ちなみに、うちのスタッフIさんは、たまごっちを求め正月休みにあちこちと歩いたそうですが、
人気再来でどこへ行ってもなかなか買えないそうです。
そんなにすごい人気なんですね。
考えてみたら、私も昔は買って持っていたような・・・・。
でも、今みたいに高くなかったですしね。
ちょっとびっくりしました。


長くなりましたが、最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

本年もコマチ家具の情報他、ブログに書き込ませていただこうと思っておりますので、
コマチ家具HPをよろおしくお願いいたします。




スタッフSでした。

明けましておめでとうございます。

本日(1月6日)より、新年の営業を始めました!


旧年中は、誠にありがとうございました。


本年も相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。




皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?


今年は、お天気も良く、爽やかなお正月をお迎えになられたのではないでしょうか?




私は、今年も昨年と同様に、伊豆川津の『ホテル四季の蔵』に二泊三日で行ってきました。ここは犬と泊まれるホテルでは日本でも指折りのお勧めホテルです。
ペットと泊まれるホテルやペンションは、全国に数え切れないほどありますが、ここはとても清潔で、全くにおいや汚れがなく、食事が美味しく、サービスも良いという、まさに三拍子揃ったホテルです。


特筆すべきはお食事で、ホテル内にあるレストランは本格イタリアンで、元旦には野菜がたっぷり入ったコンソメスープにお餅が入った洋風お雑煮を出してくれました。とっても美味しかったです。
もちろん、ペット同伴でレストランに入れます。
さらに、一昨年オープンした和食の別邸『くらの坊』は超一流の腕の板さん(マスター)が、素材を生かしたオリジナルの和食料理を出してくれます。今年も一汁三菜の素敵なお料理を堪能できました。また、お酒(特に日本酒)は、めったに手に入らない山廃仕込みのお酒など、お料理に合うお酒を厳選して置いてくれています。アンティークの家具も使ってられますが、今はやりの隠れ家的なお店です。もちろん、ペットと一緒にお食事が出来ます。
東京の一流料亭にも負けないお料理が、東京の半額以下で食べられるのも魅力です。
今回は、予約が遅かったため、和食の朝・晩は予約でいっぱいでしたが、ランチがギリギリで間に合い、とても美味しい和食をいただきました。
お正月はかなり早めの予約をしないと取れません。(実は今回もキャンセル待ちで、何とかとれたのです) でもハイシーズン以外は大丈夫です。
ワンちゃんと一緒にお食事が出来るのは、愛犬家にとっては堪えられませんよね。でも、犬がいなくても泊まりたいホテルってあんまりありませんよね?
ここは本当にお薦めなので、『ホテル四季の蔵』のWebサイトを貼っておきますね。
http://www.shikinokura.com/




長くなりましたが、本年もスタッフ一同、素敵なお部屋づくりに邁進する所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。心より皆様のご来店をお待ち申し上げております。


田野口